ハンドル”ブルブル” そのハンドルの震え直します

走行中の不快な振動、止めて見せます!
ホイールバランス料金
| 持込み タイヤ 交換料金 | タイヤを ホイール から外す | タイヤを ホイール にはめる | ホイール バランス | 廃タイヤ 料 | エアー バルブ 交換 | 
| 12~13 インチ | 600円 | 600円 | 打込1,000円 貼付1,500円 | 300円 | 
 250円 社外パッキン 500円 | 
| 14~15 インチ | 1,000円 | 1,000円 | 打込1,000円 貼付1,500円 | 300円 | |
| 16~17 インチ | 1,500円 | 1,500円 | 打込1,000円 貼付1,500円 | 300円 | |
| 18~19 インチ | 2,000円 | 2,000円 | 1,500円 | 300円 | |
| 20 インチ | 2,500円 | 2,500円 | 2,000円 | 300円 | |
| 4WD | 2,500円 | 2,500円 | 2,000円 | 500円 | 
上記の金額は 1本当たりの金額です
プジョー・シトロエンも大丈夫!
ホイールのセンターに穴がない!
プジョー・シトロエンなどの純正装着ホイールもお任せください! 
  
他店ではタイヤ交換のみで、『バランスは他所でお願いしますね。』ということもしばしば!
タイヤ屋 雷蔵では プジョーやシトロエンのホイールバランスも取ることが可能です!
当店でタイヤ交換時はもちろん無料です!!
不快な振動の原因はここにあり!
① ホイールバランス調整が狂ってきた
タイヤは使えば使うほどに、バランスが崩れてきます。
再度バランス調整をするとハンドルブレはピタリと止まります。
② 路肩乗り上げ、事故などでホイールが変形
ホイール修正で改善できます。お気軽にご相談下さい。
③ 足回り、特にタイロッドエンドのガタつき
ブッシュ交換で改善できます
④ タイヤが危険域まで摩耗し変形している
新品タイヤに交換すると改善できます
⑤ 社外アルミ交換したらハンドルがブレるようになった
ハブリング取付で改善できます
*ハブリングとは?ホイールのセンターハブと車のハブを正確に合致させるリングです。専門的な部分なのでTELで詳しく説明致します
⑦ 海外格安タイヤに交換したらハンドルがブレるようになった
海外輸入タイヤは、国内メーカーのタイヤに比べてコスト・製造技術力が全く違います。精度が悪いのが原因です。
国内メーカーのタイヤに交換するしか解決策はありません。
【お問合せ電話番号】  092-986-9416
営業時間10:00~19:00の間にお電話下さい。
毎週水曜日は定休日とさせていただきます。
●タイヤ屋 雷蔵(らいぞう)はカードでのお支払いは当店の事務手数料として、総額から5%加算させて頂きます。現金支払いが一番安くお買い物が出来るお店です。





 トップページへ戻る
トップページへ戻る